今月もお金使いすぎちゃった。
家計簿つけるのが怖いにゃ。。
FIRE、リタイアに向けて頑張ってる時、
ふと使いすぎちゃうことあるよね。
そんな人には、これ!!
収入簿!
支出を記録するのはやめて、収入を記録していこう!
ポジティブに投資を続ける秘訣だよ!
収入簿。
なんだか聞こえはいいにゃ。
どんなものか教えてにゃ〜!
収入簿とは
はじめに家計簿について
貯金!節約!など、家計をやりくりするときに思いつくのが
家計簿!
ですよね。この記事まで辿り着いた方はやったことがあるでしょう。私も昔やっていました。
しかし、家計簿って、多くの場合、とってもネガティブなものなんです。
収入は1項目(給与)
支出は無限大!笑
毎日毎日、マイナスを記録していくわけです。
これって、やっていて面白いのか?
これで、お金持ちになれるのか?
なんて、当時、疑問を抱いたわけです。
収入簿の考え方
投資を始めた方にぜひおすすめなのが、
収入簿!
配当や分配金、譲渡益や含み益など、収入やプラスになっている部分を記録していきます。
旧NISAと新NISAで口座が違い、一目で資産がわからない!
自分と妻の口座が分かれているので、合計が知りたい!
と、思っている方にも、おすすめです!
また、収入が複数あり、どの資産分野が調子いいのかなども分かります。
一番大きいのが、
支出(マイナス)を記録するのではなく、収入(プラス)を記録するので、モチベーションがUPします。
節約することや、貯蓄率をあげることはFIREにとっては必須事項と言えるので、それをしないということではありません。
いくら使ったか?
ではなく、
いくら増えたか?
を大事にして投資生活をENJOYすることが、精神衛生的によい!ということです。
収入簿の4項目
収入簿についての詳細をお話しします。
収入簿には大きく分けて4つの項目を設定します。
・総資産
・収入(各金融資産額)
・為替
・予測値
加えて、
記録は月末に1度だけ行います。
ここも家計簿とは違いますね。レシートの山とはお別れです!
総資産
総資産は、月末時点の資産額の合計を出します。(後述しますが、お財布の中身や株資産額など、全てをたし合わせます。)
この総資産が増えていれば節約も、投資もうまくいったと満足できますね!
支出をつけないので、マイナスイメージはありません。
また、支出が多くても副業で頑張ったり、投資でうまくいったりと、カバーできるのがよい点です。
また、株価等が不振でも、ボーナスや節約でカバーだってできます!
収入(各金融資産額)
収入は、各金融資産額の月末時点の金額を記録します。
現金
・給与
・通帳残高
・電子マネー
・クレカのポイント
・フリマの残金
・太陽光の振込金 など
※iDeCo、積立の保険については、今すぐ引き出せるお金では無いので、外してあります。お好みで項目に入れてもいいですね。
投資資産
・株
・ETF
・投資信託
・債券 など
外貨で投資を行っている方は、このように分けず、国別で分けるとあとの処理が楽です!
FX
・国内FX
・海外FX(ボーナス含む)
・FX出金分(現金にいれてもよい)
海外FXは、定期的にボーナスキャンペーンがあるので、お得です!
気になる方は こちら クリック!(海外大手FX XMへ飛びます。)
不動産
・家賃収入
・評価額(売り買いする人)
私は、ラオスに物件を所有し、中国元で取引しているので、買った時の金額を記録しています。いくらで売れるかは分かりません笑!
作る人によって収入項目は変化しますが。ざっとこんな感じです。
項目を分けすぎると記録が煩雑なので、合わせられるところは合わせるとよいです。
為替
為替は、月末日の仲値を記録します。それを外貨資産に乗じて日本円換算していきます。
私が仲値を検索するに使っているのは みずほ銀行の公示仲値表 です。
全て日本円で取引されている方には必要ない項目です。
ちなみに、私は
米ドル
香港ドル
ベトナムドン
中国元
を記録しています。
予測値
予測値をつけることで、投資の進捗具合がよく分かります。
また、モチベーションUPにも繋がります。
予測値は、予測される収入と予測される支出を合計して出します。
予測される収入
給与
ボーナス
配当金・分配金
株等の増加
副業収入 など
予測される支出
毎月の支出合計
家族旅行
進学の資金
出産祝い などイベントがメイン
予測なので、収入簿をつけ始めてから、5年先でも10年先でも記録することができます。
乖離しすぎたら修正すればよいので、ざっくりつけていきましょう!
ポイントは厳しめに予測することです!
実際の収入簿
こちらが、私が実際に記録している収入簿です。
2018年から記録を始めて、付け足してきているので、少し違う部分もありますが、こんな感じです。
毎月、月末の収支をつけるのが楽しみで待ち遠しいです。次回は2月末!わくわく!!
収入簿の見える化
収入簿を棒グラフにして、見える化をします!
表に入れるのは次の3つ!
総資産
予測値
トレンドライン
予想値を総資産が上回るように日々努力すればいい訳です!
そして、その時はモチベーションMAXです!!
では、実際にご覧ください。
青が総資産、グレーが予測値、黒線がトレンドラインです。
予測値は、昔に作ったものなので、実際の自分の資産の増減がトレンドラインで分かります。
最後に
どうだったかな?
大変というより、楽しみが大きいのが収入簿の特徴だよ。
月一回!というのは楽🎵
これなら僕にもできるにゃ!
モチベーションがすでに上がってきたにゃ〜!!
FIERは時間がかかります。実際に。私自身まだ道半ば。。
モチベーションを保ちながら、楽しく、幸せな投資生活を送る工夫をお伝えしました。参考になれば幸いです。
何か分からないことや、もっとコツを知りたい!などありましたら、お問い合わせ よりお願いします。
コメント